Home / 規制・法的措置 / カナダ当局、サイバー犯罪支援の暗号決済プラットフォームに176億円罰金

カナダ当局、サイバー犯罪支援の暗号決済プラットフォームに176億円罰金

出典: Krebs on Security – https://krebsonsecurity.com/2025/10/canada-fines-cybercrime-friendly-cryptomus-176m/

原題: Canada Fines Cybercrime Friendly Cryptomus $176M

カナダ当局、サイバー犯罪支援の暗号決済プラットフォームに176億円の罰金を科す

カナダの金融規制当局が、ロシアのサイバー犯罪サービスを支援する暗号通貨決済プラットフォーム「クリプトマス(Cryptomus)」に対し、約1億7,600万ドル(約176億円)の罰金を科しました。本件はマネーロンダリング防止法違反に関わるもので、児童性的虐待資料の取引や詐欺、ランサムウェア支払いなどの犯罪資金の流れを支援していた疑いが指摘されています。

主要なポイント

  • 巨額の罰金と法的措置:カナダ金融取引報告分析センター(FINTRAC)は、クリプトマスの運営会社ゼルトックス・エンタープライズ・リミテッドに対し、1億7,696万ドルの制裁金を科しました。これはカナダ史上最大級のマネーロンダリング防止法違反に対する罰金です。
  • 疑わしい取引報告の不履行:FINTRACの調査で、クリプトマスは児童性的虐待資料の取引、詐欺、ランサムウェア支払い、制裁回避に関連する取引について、疑わしい取引報告書(STR)を提出していなかったことが明らかになりました。
  • サイバー犯罪サービスとの関係:ブロックチェーン調査員リチャード・サンダース氏の調査では、122のサイバー犯罪サービスがクリプトマスを利用し、児童虐待に寛容なホスティングや匿名サービス、偽アカウント販売など多岐にわたる違法サービスが含まれていました。
  • ロシア語圏向けの匿名交換プラットフォーム:クリプトマスはロシア語話者向けに設計され、匿名で暗号通貨の交換や制裁対象ロシア銀行の口座を介した現金化を可能にしていました。
  • 影のマネーサービス事業者の問題:カナダ国内の複数のMSB(マネーサービス事業者)が実態のない住所に登録されており、これらが犯罪資金のフロントとして機能している可能性が指摘されています。

技術的な詳細や背景情報

クリプトマスは暗号通貨決済プラットフォームであり、ユーザーが異なる種類の暗号通貨を匿名で交換できるサービスを提供していました。これにより、犯罪者は資金の出所を隠しやすくなり、マネーロンダリングや違法資金の流通を助長していました。特に、児童性的虐待資料の取引やランサムウェア攻撃の身代金支払いに利用されていた点が問題視されています。

疑わしい取引報告書(STR)は、金融機関やマネーサービス事業者が不正な資金移動を検知した際に当局に提出する重要な報告書です。クリプトマスはこれを怠ったため、違法行為の温床となっていました。

また、調査によりクリプトマスの登録住所が実際の事業拠点ではなく、多数の影のマネーサービス事業者が同一住所に登録されていることが判明。これらは実態のない「ペーパーカンパニー」であり、犯罪資金の洗浄に悪用されている可能性があります。

影響や重要性

今回の罰金はカナダにおけるマネーロンダリング防止の取り締まり強化の象徴的な事例です。暗号通貨を利用した犯罪資金の流通を抑制するため、規制当局はより厳格な監視と制裁を進めています。

しかし、調査員からは対応の遅さや罰金だけでは不十分との声もあり、今後は起訴やさらなる法的措置が求められています。また、影のマネーサービス事業者の存在は、暗号通貨業界全体の透明性向上と規制強化の必要性を示しています。

この事件は、サイバー犯罪と暗号通貨の関係性を理解し、適切な対策を講じる重要性を改めて浮き彫りにしました。

まとめ

カナダ当局がクリプトマスに科した1億7,600万ドルの罰金は、暗号通貨を悪用したサイバー犯罪支援に対する強力な警告となりました。児童性的虐待資料の取引やランサムウェア支払いに関与する資金の流れを阻止するため、疑わしい取引報告の義務を怠ったことが大きな問題です。

今後は、暗号通貨業界における透明性の向上と、影のマネーサービス事業者の摘発が一層重要となります。サイバーセキュリティの専門家としても、こうした違法資金の流通を防ぐための技術的・法的対策の強化が求められています。

タグ付け処理あり:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です